インプラント治療
福井市でインプラントをお考えなら荻原歯科医院へお任せください
従来、虫歯や歯周病がひどくて歯が抜けてしまった、もしくはやむなく抜歯をした場合は、入れ歯かブリッジで対応してきました。
しかし入れ歯は大きくかさばる上に、取り外しが面倒で、違和感が有り、噛むと痛みがあったりとトラブルが絶えません。またブリッジは前後の健康な歯を削らなくてはいけないというデメリットがあります。
インプラント治療は、歯の欠損部位にチタン製人工歯根を埋め込み、新しい歯を作る治療ですので、入れ歯のように取り外しや、ブリッジのように前後の歯を削る必要もありません。
被せものもジルコニアクラウンで作製しますので天然歯同様の審美性が回復できます。歯を無くしてしまい、口元が気になる方、以前の様に美味しくお食事を摂りたい方にお勧めしたい治療法です。
院長は日本大学歯科病院勤務の時にインプラントの臨床治験に携わり、30年のインプラント治療実績があります。
インプラント治療実績数も豊富で、治療費も福井県下トップクラスの低価格で治療にあたっております。手術は通常の歯科治療に使用する浸潤麻酔で行い、30分程度で終了しますのでお仕事の合間に来院される方も多くいらっしゃいます。お気軽にご相談ください。
【施術の一般的なリスクについて】
インプラント治療は外科処置を伴う為必然的にリスクが生じます。
・手術の際に神経や血管を損傷する可能性があります。しかし当院ではレントゲンやCTによって術前の検査、診断を行いますのでリスクを避けることが出来ます。
・手術後一時的に腫れや内出血が生じる場合があります。
・定期的なメンテナンスや日頃のブラッシングを怠るとインプラント周囲の骨が吸収して動揺してくる場合があります。半年に一回程度のメンテナンス通院をお願いします。
BOIHORIZONS
(バイオホライズン レーザーロックシステム)Made in USA
新しく導入したバイオホライズンインプラントです。このインプラントはインプラントの上部にレーザーロックシステムという細かい溝があり、この溝に今までのインプラントではなしえなかった、歯肉との繊維性の結合を実現させたインプラントです。
インプラントと歯肉が物理的に付くので感染に非常に強いインプラントです。講演会を聞き感銘を受け導入に至りました。
Laser-Lokとは
Laser-Lokマイクロチャンネルとは、最適なインプラント表面処理に関する開発から始まり、20年以上にわたる研究で得られた特許技術です。
Laser-Lokの表面は、上皮細胞の根尖側移動を抑制し、(シャーピー線維とは異なった)結合組織の付着を促すなどの生物学的反応を誘導することが、これまでの研究によって証明されています。
このような物理的付着により生物学的にインプラント周囲が封鎖され、歯槽頂骨を保護し、かつ維持します。Laser-Lok市販後の研究において、骨吸収を抑制する他のインプラントと比較して、この技術の有効性が証明されてきました。
BioHorizonsインプラントのLaser-Lok。SEM画像、30倍
当院でのインプラント治療は【5年間無償保証】をしております。福井県福井市ではトップクラスのインプラント治療の臨床経験と実績あり。
●治療費[1歯(被せ物・薬代込み)]・・・275,000円(税込)
(被せ物はジルコニアクラウンです。)
IS-Ⅱ active(アイエスⅡアクティブ ネオバイオテック社)
Made in Korea
2回法インプラントをより安価に提供したいとの思いでIS-Ⅱactive インプラントを導入しました。このインプラントの特徴は初期固定の良さとコストパフォーマンスです。他のインプラントと比較しお安く治療を提供できます。
●治療費[1歯(被せ物・薬代込み)]・・・220,000円(税込)
(被せ物はジルコニアクラウンです。)
インプラント治療の流れ
❶左下奥歯が欠損している。
❷<1次オペ>
局所麻酔下にてドリリングを行う。
局所麻酔下ですから痛みは一切ありません。
❸インプラントを埋入し縫合する。
❹<2次オペ>
2~3ヶ月待ち、アバットメント(土台)を接続する。
❺型を取り、冠を被せる。
インプラントオーバーデンチャー
インプラントの被せものはクラウンだけではありません、入れ歯をインプラントを使用して安定させたり、サイズを小さくすることが出来ます。
例えば総入れ歯の上顎の覆われてるところが気になる方、入れ歯を小さくしたり、薄くしたりしたい方。欠損歯が多く、被せものだとインプラントの本数が多くなり、治療費が高くなる方。
このような方にインプラントオーバーデンチャーは最適です。治療費はインプラントの本数や義歯の設計に寄りますが66万円(税込)~88万円(税込)位です。
バイオホライズンインプラントはゼスト社のロケーターシステムに対応していますので、システマチックにインプラント義歯を作製出来ます。
ペリオテスト
インプラントの動揺度を肉眼で確認することは非常に困難であり、また不確実です。このペリオテストと言う機械を使用しますと、インプラントがどの程度骨と結合しているかが数値化され、正確な評価が可能になります。
ペリオテストを使用することにより、何時被せ物の型を取るのか、また経過観察時のインプラントの状態を正確に把握できます
ソケットリフト
インプラントが臨床応用され始めた頃は、「骨がある」ことがインプラント治療の大前提だったので、骨がある場所を探してインプラントを無理に埋入することも少なくありませんでした。
その結果、インプラントの埋入方向が悪くなったり、上部構造が不自然な形になって見た目が美しくなかったりすることもありました。また、骨がない場合はインプラント治療そのものを断念することもありました。
現在は、技術や材料の進歩により骨の量が充分でなくても、より理想的な位置にインプラントを埋入できるようになってきました。
上顎の場合、骨が吸収してインプラント埋入のための骨の高さが足りない場合が多くみられます。上顎洞という空洞が高さを制限しているからです。
ソケットリフト法は、特殊な器具を用いて上顎洞底部を押し上げ、押し上げた部分に骨補填材を填入します。この手技により、上顎の骨が薄くて今までインプラントを諦めていた方もインプラント治療が可能になりました。
【before】(左)上顎の骨が非常に薄いケースです。通常はインプラント治療は諦めるケースです。
(中)ソケットリフトで上顎洞底を挙上してインプラントを埋入。
【after】(右)被せ物を装着しました。